筆ペン・小筆

当会の「筆ペン・小筆」は、初心者の方から上級者の方までが学んでいただけるように設定を行っております。
筆ペンの使い方といった初心者向けの内容と、楷書や行書、草書の基本などを平行して学んでいただけます。
筆ペン・小筆の内容
楷書の基本
- 横画・縦画・払い
- 漢字のつくり、へんのバランス
- たれとかんむりのバランス
- 住所・名前
- 文章
などを練習していただきます。
行書の基本
- 横画・縦画・払い
- 漢字のつくり、へんのバランス
- たれとかんむりのバランス
- 住所・名前
- 文章
などを練習していただきます。
草書の基本
- 和歌
- 詩
などを練習していただきます。
受講時間
お申し込みいただいた教室の開講時間内にお越しいただき、ご自由にお書きください。お書きいただいた後添削いたします。お稽古の時間は、概ね1時間~1時間半程度です。
※初回は、ご説明させていただく時間を含め2時間程度をご予定ください。